アマゾンから薔薇の電子写真集kindle版、下巻「RoseRoseRose」を発売しました。
これが表紙です。
本日、た行~わ行までの薔薇、52種類、66カットを収録した下巻を発売しました。
サイトに行くとサンプルも見れるんだけど、少しだけ載せておきます。
今回も(下巻も)無印良品写真集に仕上がったと自負しています。
上下巻とも単価500円です。、
これは良いぞ、と思ったら、是非、上下巻セットでお買い求めください。
見応えあるはずです、是非!
たくさん売れるといいな。
「じんだいじ」の徒然日記とか…
電子写真集Kindle版の宣伝です。
これが表紙です。
E-1→E-3→E-5→E-M5→E-M1というふうに歴代のオリンパス製デジカメを使ってきて、あっ、このカメラメーカーのデジカメって薔薇の花が綺麗に写る写真機かも(^O^)/
というわけで、ずっと薔薇を撮影してきました。10年一区切りというわけでもないのですが、厳選して薔薇の電子写真集kindle版を出してみました。
期待を裏切らない「何の期待だろ?」無印良品写真集だと自負しています、サンプルも見れます、是非ご覧ください。
売れるといいな(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/Rose-%E5%B2%A1-%E5%85%8B%E5%B7%B1-ebook/dp/B00HYZ1IXW/ref=sr_1_1?s=digital-text&ie=UTF8&qid=1390356311&sr=1-1&keywords=%E5%B2%A1%E5%85%8B%E5%B7%B1
「サンプルも見れるよ」って言っても、すぐには見れないかもしれないので、少しだけ、3点だけなんだけど、載せておきますね。
電子写真集kindle版「Rose Rose」は、52種類、写真65点の薔薇を収録しています。
実は、この電子写真集、あ行〰さ行までを一冊にまとめた上巻なんです。
た行〰わ行までの下巻を只今、鋭意作成中です。
下巻のタイトルは、「Rose Rose Rose」です、
「んっ?」
ハイ!「Rose」が1つ増えました(^O^)/
期待しててください、下巻の「Rose Rose Rose」も期待を裏切らない電子写真集に…
ガンバラネバ!
Wi-Fi(ワイファイ / 無線LAN機能 / Wireless Fidelity)を使って撮影済の写真をiPadに送ってみることにしました。
いつもは、画質をRAW(ロウ)でしか撮影してないのですが、RAW(ロウ)データだとタブレット端末のiPadに写真を転送できないみたいです、なので、RAW(ロウ)+JPEG(ジェイペグ) で撮影してみることに、
まずカメラ側の設定から始めましょう、カメラ背面の液晶モニタに左上にあるWi-Fiマークをタッチします。
最初の1回だけ、この画面が表示されるみたいです、「次へ(OK) 」ボタンをタッチして進みます。
カメラの液晶モニタに、この画面が表示されたら、一旦そのままにしておいて、iPad側の設定に移ります。
iPad側の設定、まずAppStoreから「OLYMPUS Image Share」アプリをインストールします。
O.I.Share (OLYMPUS Image Share)アプリを起動させて「かんたん接続設定」をタッチします。
この画面で(そのままにしておいた)カメラ液晶モニタのQRコードを読み取ります。
iPad設定画面でWiFiが、こんなふうにOM-D E-M1のSSIDで接続されていれば大丈夫です。
「O.I.Share」アプリ画面に戻ります、青い「ON」表示になっていればWiFi接続しているので「写真転送」の処をタッチします。
撮影済の写真がダダダって転送表示されます。
JPEGのみでRAWデータの写真は(転送されないので)表示されません。
団塊オヤジ&団塊婦女子、ワタシたちの年代層には、少しだけハードルの高い作業かもしれません。
もっと簡単な設定にしてくれればいいのに、
そんな気がしました、便利な機能だとは思うのだけど、ぶつぶつ、
「オレたちには簡単なんだよ!」って言われれば、返す言葉はないのだけど、ぶつぶつ、
今日は12月25日です、メリークリスマス!!
「深大寺あたりに。」の新作をアップしました。
http://k-oka.com/em1jindaiji20131210/
大いなるマンネリ写真?かもしれませんが(^_^;)
よかったらご覧下さいまし…